【2024年1月&2月】EMSと速達にかかった時間 ポーランド⇄日本

1月にポーランドから日本への書類の速達、2月に日本からポーランドへのEMSを利用する機会があったので、何日かかったのかの記録を残しておきたいと思います😊 ポーランドから日本への速達 2024年1月25日にポーランド(ヴィエルコポルスカ)から日本(神戸)へ送った速達(Priorytetowa)です。 29gの書類で23zł (約870円, 2024年2月26日現在)で、 所要時間は8日でした✨ 日本からポーランドへのEMS 2024年2月13日に日本(兵庫県)からポーランド(ヴィエルコポルスカ)へ送った速達EMSです。 EMS第三区分(0gから500gまで) 3150円(約83zł, 2024年2月26日現在)で、 所要時間は11日でした! まとめ お値段の安いポーランドからの速達のほうが速いという結果になってしまいました😂…

旅・観光シリーズ ベルリン編

私が今住んでいるポーランドのポズナンからだと、ベルリンは西にほぼ真っ直ぐ4時間で着くので、とても行きやすい外国です (なんなら国内を移動するよりも近くて、例えばポズナン〜クラクフだと5時間半かかります) 今回は車で行くことにしたのですが、事前に一つ注意が必要だったのでシェアしたいと思います それは環境ステッカーというものです 欧州規定の排ガスクラスに準じて、赤/黄/緑のシールが取得できるのですが、ほとんどの都市へは緑色のシールでないと走行できないみたいです こちらの写真 右側の丸いシールです。 最後に、旅行プランを立てる参考になれば良いなと、ベルリンに行った時のインスタグラムの投稿したものと、インスタに載せなかった写真いくつかを貼り付けておこうと思います  View this post on Instagram A post…

学生ビザの申請の仕方

私自身、もうかれこれ4回学生ビザを取りました。かなり慣れてきたかな?と思うので、今回の記事は、学生ビザの申請についてです😊 ポーランドのビザを日本で申請する時は、事前に来館予約を入れた上で、東京にあるポーランド大使館に申請をしに行きます。 ポーランドで滞在許可証を申請する方法もありますが、待ち時間がすごく長くかかってしまい (8ヶ月くらい待ったと言う人も知っています😵もう手元に来る時には次の更新が近いという…)、その間に他の国に出るのはかなりリスクがあり、通常はポーランド以外に移動できなくなってしまうので、日本でビザを取っていくことを強くオススメします! 来館日の予約(e-konsulatで必要事項の入力と来館日を選択する) 「ポーランド 学生ビザ」などネット検索し、gov.plのサイトを開けます。 青字になっているe-konsulatをクリックすると このような画面にきます。右上のところで、ポーランド語から英語などに変えられます。 JAPAN、そしてTokyoをクリック。 左上のNational visaを選択すると、このような画面になるので、表示された文字を入力してNext。 ここでビザの種類、場所、来館日を選択。 確か、毎月15日にその次の月の日付が解放されるというのをどこかで見た気がします。 この先のページから、ビザ申請の為の情報を入力していくのですが、ポーランド語のąやę、óなどはエラーになってしまって入力できないので、住所や受け入れ人の名前を入力するにも、例えばąが含まれていてもaに変換して書きました。 *マークがついているものは入力必須です。…

初めてのポーランド〜LOTポーランド航空に乗ってみた〜

こんにちは😊 私が2019年の6月に、初めてポーランドに一人で行った話を書きたいと思います。 今日は、飛行機編!~成田→ワルシャワ~ です✈️行きも帰りも色々とあったので、全部書くと長くなりすぎると思うので3つくらいに分けます。何があったんだ!って感じですが、もう色々ありすぎました🤣 チケット予約 さてさて、まず、飛行機を予約するところから。飛行機は、インターネットの一括で探せるサイト(スカイスキャナーやスカイチケットなど)で探してH.I.S.で、ホテルはじゃらんで取りました。 ちなみに、今だと、Googleフライトなどで検索をかけて、lotポーランド航空やカタール航空 エミレーツ航空など航空会社のホームページから直接予約、ホテルはBooking.comなどで予約しています。 ポーランド以外の国で乗り換えをする飛行機の方が少し安かったのですが、この時は初めての一人海外で不安もあったので、東京(成田国際空港)とポーランド(ワルシャワ・ショパン空港)間で直行便があるLOTポーランド航空にしました。私はカトヴィツェまで行かないといけなかったのですが、ワルシャワから約300kmくらい距離があって(電車だと2時間ちょっとくらい)、初めてで交通機関のことも分からなかったので、同じLOTポーランド航空で乗り継ぎ便を取りました。 LOTポーランド航空 LOTポーランド航空は、その名の通りポーランドの国際航空会社で、lotというのはポーランド語で「フライト、便、航空」の意味です。2019年当時は、成田⇔ワルシャワ間では毎日直行便が行き来していました。フライト時間はこの通り↓(現在は便数も減っていて時間も違います。) LO79便 ワルシャワ (15:15) →成田 (翌日08:35)LO80便 成田 (10:15) →ワルシャワ (14:25) LOTポーランド航空はスターアライアンスメンバーなので、ANAのマイルが貯まるのも嬉しいですよね✨ Eチケット…

卒業証明書へのアポスティーユ

海外に卒業証明書を送る方に取って、避けては通れないアポスティーユについてです❕ 私の場合、卒業証明書にアポスティーユを打つということがそもそもどういうことなのか、それは代行サービスに頼むものなのか、それとも自分でもできるのか、本当に全然分からなくて、めちゃくちゃ焦って調べました😅結論から言うと、どこかに頼んだりしたなくても、自分でできます!😊 資料を作成して、全てのハンコを押してもらいに行きました👣 全てと言っても便利なサービスがあったので、実際に足を運んだところは1箇所のみです。それはまた後ほど詳しく書きます✍️ 翻訳はプロにお願いしました😊 私の場合は、何も分からなすぎてアポスティーユとは何なのか調べるところから始まったので、決して簡単だったとは言えませんが…😅💦 やり方が分かっていれば、そんなに大変なことでは無かったのかなと今は思います😊 このブログが、どなたか一人でも、海外へ出願される方の参考になればいいなぁと願いを込めて、全プロセスを記録しておます🍀 アポスティーユとは (外務省ホームページから引用) 「外国公文書の認証を不要とする条約(略称:認証不要条約)」(1961年10月5日のハーグ条約)に基づく付箋(=アポスティーユ)による外務省の証明のことです。提出先国はハーグ条約締約国のみです。アポスティーユを取得すると日本にある大使館・(総)領事館の領事認証があるものと同等のものとして,提出先国で使用することができます。 ・提出先国がハーグ条約(認証不要条約)の締約国であっても,領事認証が必要となり,公印確認を求められる場合があります。事前に提出先または日本にある提出先国の大使館・(総)領事館にご確認ください。 ・ハーグ条約に加入していない国へ提出する公文書の証明は全て公印確認となります。 簡単に言うとつまり、日本国内での公的文書を、海外においても公的文書として扱ってもらえるように認証してもらうことです。 そしてハーグ条約加入国に提出するものは、アポスティーユがあれば、領事認証を省略することができるということですね😊…

飛行機のチケットの座席にSBY!SBYって何!?

これは私が初めて一人で海外に行った2019年6月、ポーランドから日本に帰る時の話です。 私は、カトヴィツェ空港からワルシャワ行きの便を、そしてワルシャワから成田までの直行便を取っていました。どちらもLOTポーランド航空です。 当日、カトヴィツェ空港でまずはチェックインカウンターに並びます。でもこれがちょっとややこしかったんです!💦 試練はチェックインカウンターから カトヴィツェ空港のLOTポーランド航空の窓口は、エコノミークラスの列が1つ、ビジネスクラス&ファーストクラスの列が1つの2つしか無かったのです。他の航空会社のカウンターもそんな感じですごく混んでいて、近くに柱もあって長い列が曲がっているのもあり、どの列がどの航空会社の列なのかがとても分かりづらかったのです💦 私も最初違う航空会社のところに並んでしまっていて、「これはLOTポーランド空港の列ですか?」と前の方に聞いてみても、「うーん、多分ね。僕もLOTポーランド航空なんだけど…」とポーランドの皆さんもよく分からず並んでいるご様子💦逆に私も後ろの方に聞かれましたが、「多分そうだと思います」と答えて…😅でも少し前に進むと違うということが判明して、隣に並び直したのですが、なかなか進まず、時間に間に合うか少しヒヤヒヤしました… そんなこんなで、やっと自分の番になり、係のお姉さんに「SBYだからとりあえず搭乗ゲートに行ってみてスタッフに聞いてね」と言ってチケットを渡されました。普通は”17C”とかって座席が書いてあると思うのですが、そこが2枚ともSBYとなっていたのです。 SBYとは んんん?SBYって何!?🤨💦「SBYって何ですか?」って聞き返してみたのですが、「満席で今あなたの席が取れないから、とりあえず搭乗ゲートに行って全員乗るのを待ってから聞いてみて」との返事。 え!私の席無いってどういうこと??満席??前から予約してるのに?? えええ、ワルシャワからの乗り継ぎ便ももう取ってるのに…?これ乗れなかったらどうなる…?ここに一泊?これが乗れてもワルシャワからの便に乗れなかったらワルシャワに一泊? 何で〜!?やっぱり外国人だから?? 沢山のはてな?と不安でハラハラが止まりません🤣💦 後で知ったのですが、SBYとはスタンバイ、すなわち、キャンセル待ちということらしいのです。ヨーロッパでは、キャンセルするお客様もいるからその分を見越して座席数より多く予約させるというのが、割と普通にあることみたいなのです。 始めての一人海外で、そんなのに2便とも当たるとは…って感じですが、この時は本当に何も分かっていなかったので焦りました💦…

ポーランド旅行〜出発前に確認しておきたいこと〜

ポーランドへ旅行することが決まったら、入国するのに必要な物やポーランドでの決まり事など知っておきたいですよね🇵🇱 この記事では、旅行でポーランドへ入国・滞在する際の注意事項をまとめたいと思います💓 必須の持ち物 それぞれについて後ほど詳しく説明しますが、とりあえず。 ・パスポート (90日以上滞在する方はビザが必要ですよ。) ・出入国、通過及び滞在に必要な経費を支弁し得る財源 ・航空券 (Eチケット) ・英語表記の保険契約証や付保証明書 (入国審査や、いざという時に携帯していると安心です☺️ ※ポーランドへ旅行するには海外旅行保険加入が必須となっています。) パスポート 有効期限が、滞在期間+3ヶ月残っているパスポートが必要です。 ポーランド旅行では、90日以内の滞在であれば査証(ビザ)はいりません。90日以上滞在する方は、ビザを取ってください。 ビザを発行するのには時間がかかりますので、ビザが必要な方は早め早めに動くのが良いと思います!ビザの申請の仕方は後日記事にしようと思います😊 旅行の場合は関係ありませんが、就労ビザや学生ビザ等を持っている方で期間を過ぎて滞在したい方は、ビザの有効期限の45日前までに、ポーランド各市の外国人局に滞在許可証(Karta…

Hello :)

はじめまして、かりんです。 時間が経つのは早いもので、ポーランド留学も4年目となり、2019年から始めた「かりんのポーランド留学ブログ」を、この度(2023年)リニューアルし、心機一転、またポーランドについて色々と書いていきたいと思います😆 よろしくお願い致します😊💕 なんでポーランドなの? 私は音楽をやっているので、ショパンの祖国だからという理由が1番大きいですが、昔からポーランドという国には何故か親近感を持っていて、好きだったんです。何故かポーランド人は見慣れている気がしていたのですよね。(※気がしていただけです🤣笑) 昔は、外国のお料理が食べられなかったので (正確には食べず嫌いをしていたので)、絶対に留学はしないと思っていました💦ですがだんだんと、もともと何故かお気に入りだったポーランドに、年々更に魅力を感じるようになり、留学したいなぁと思うようになりました🎹人生って何が起こるか分からないですね🤗(実際にポーランド留学が決まるまで紆余曲折を経たので、それはまた追々触れられたらいいなと思います。) なぜブログを始めたの? 留学したいと思い始めた頃最初にしてみたことが、インターネットでの情報収集だったのですが、6年前のその頃は本当に情報が少なく、少しガッカリした記憶があります。 アメリカ、オーストラリア、ドイツ、オーストリアなど、留学生が多い地域に比べて、ポーランドに留学している日本人って少ないんだなぁと実感しました。 当時と比べたら、今は情報も本当に増えて勝手に感動しているのですが、それでも留学生の多い地域と比べると今でも少ないと思います。私の留学する場所は、首都ワルシャワでもなく古都クラクフでもなくカトヴィツェなので尚更です…!💦 カトヴィツェは、ポーランド南部のシロンスク県の県都。もともとは工業地域だったのですが、10数年前から素晴らしい進化を遂げていて、2019年に私が初めてカトヴィツェに訪れた際も、中心部はとても栄えていて “綺麗な街” という印象で、感動したのを覚えています。 栄え度合いは、日本でいうと大阪府のような感じになってきているでしょうか…?ちなみに、私の個人的意見ですが、東京がワルシャワ、京都がクラクフ、そしてその文化的な京都のすぐ近くで栄えている大阪がカトヴィツェ、こんな印象です😊 話は逸れましたが、ブログを始めたもう一つの理由。それは、ポーランドのカトヴィツェへ音楽留学することを報告したら、2019年当時は、「ポーランドってどこにあるの?」「何が有名なところ?」と聞かれてしまうことも多くて、”そりゃあインターネットへの情報も少ないよなぁ”と思ったのを覚えています。(悲しいかな、今ではウクライナの隣ということでニュースにもよく出てくるので誰もが認知していると思いますが…😢) それでも、「ドイツの東側やで~」、「音楽だとショパンが有名で、その他だとキュリー夫人とかコペルニクスとかが有名だよ~」とか「悲しい世界遺産で言うと、アウシュビッツ収容所があるよ」って言うと、「へぇ~!知ってるー!」と興味を持ってくださったり、「留学の様子とか教えてね、投稿してね」と言ってくださる方が結構いて、とても嬉しかったんです✨ それと同時に、こんな私が日記のように書いたブログでも、もし読んでくださる方がいたとしたら、もっとポーランドのことを知ってもらえるし、これから留学する人にも参考になるかもしれない!と思い、2019年にブログを始めました🤗(冒頭記載させて頂いた通り、2023年にサイトをリニューアルしました!)…